リハプライム株式会社 求人専用サイト

理学療法士で公務員になった場合の年収は?

理学療法士(PT:Physical Therapistの略)の働き方の一つに公務員という選択肢があります。公務員には「土日休みや有給休暇が取得しやすい」「福利厚生が充実している」「コロナ禍等でも倒産の心配がなく定年まで安定して働ける」「退職金をふくめた生涯年収額が魅力」などのメリットがあり、公務員になるデメリットも少ないため、現在の職場から公務員の理学療法士に転職を考えている方もいると思います。もしくは、国家資格を取得しこれから理学療法士として就職する際に、民間と公務員のどちらが良いのか迷っている方もいるかもしれません。そこで、やはり気になるのが公務員の年収です。通常の理学療法士や他の職種、職場による年収・給料などと比較しながら解説します。

理学療法士公務員の年収/月収・基本給/初任給

理学療法士が笑顔で利用者に語りかける写真

理学療法士の勤務先は、病院・クリニック等の医療施設やデイサービス等の福祉施設が一般的ですが、国立病院や公立病院という選択肢もあります。国公立病院は国や都道府県(県立・都立・府立等)、市区町村(市立・町立等)が運営しているため、そこに勤務する場合、試験を受けて国家公務員の理学療法士または地方公務員の理学療法士として勤務することになります。国家公務員は俸給表に準じた「俸給」、地方公務員は各自治体ごとの給料表に準じた「給料」が支給されます。基本給、初任給などの給与額はこの表に掲載されており一般公開されています。ただ、実際には各種手当やボーナスなども追加されるため、俸給表や給料表よりは高い支給額になっているようです。実際には国家公務員より地方公務員の求人が多い傾向にあり、さらには準公務員(みなし公務員)の求人も多数あります。みなし公務員は、正式な公務員ではないものの、公務員と同じ役割(公共性や公益性が強い仕事等)を担う職場で働く場合、公務員に準じた待遇を受けることができます。ただ、みなし公務員の場合の年収や基本給はその病院ごとに定められており、多種多様です。その点を念頭に置き、年収、月収、初任給などを比較してみます。

公務員の理学療法士の年収

公務員の給料は、俸給表や給料表の基本給+各種手当・賞与で構成されます。理学療法士の場合、国家公務員俸給表では「医療職俸給表(二)」に、地方公務員給料表では「医療職給料表(2)」に該当します。公務員は「基本給×(12ヶ月+ボーナス4ヶ月分)」を想定して、みなし公務員はある求人情報の例をもとに比較しました。その他、等級や号、手当により大きく変わるため、あくまで平均値としてご参考にしてください。また、コンパスをふくむ民間の診療所(クリニック)、リハビリテーション施設、病院などは診療報酬の一部が理学療法士の人件費にも充てられているため、診療報酬が年収に影響することもあり得ます。

理学療法士の年収比較(各種手当は有無が混在。賞与は4ヶ月分を想定)
区分 年収目安
国家公務員 約320万円~
地方公務員(さいたま市) 約336万円~
一般理学療法士平均 約405万円
みなし公務員(さいたま市のある病院) 約400万円~

公務員の理学療法士の月収・基本給

公務員の基本給は等級や号により異なるため幅はありますが、以下の通り月の給料を比較してみました。一般理学療法士の数値は当社、コンパスの例を記載しています。働く人の年齢層や規模、店舗や(66件目からつく)訪問看護の手当によって手取りは異なりますが、目安は以下の通りです。民間企業の理学療法士の方が高めですが、年功序列の公務員の場合は、経験年数を重ねるほど月給は上がりますし、退職金も増えます。

理学療法士の月収・基本給比較(各種手当は有無が混在)
区分 月収・基本給目安
国家公務員 約20万円~
地方公務員(さいたま市) 約21万円~
一般理学療法士平均 約28万円
みなし公務員(さいたま市のある病院) 約25万円~

公務員の理学療法士の初任給

理学療法士公務員の初任給やそれが決まる条件も俸給表・給料表に記載があります。いずれも表にある「等級」と「号」、いわゆる等号が決まりそれに準ずる金額が理学療法士の初任給となります。たとえば、地方公務員では、最終学歴(四年制大学卒・短大卒・高等学校卒)、所有している資格、就職時の年齢、同職種の経験、修学期間、このうち一番有利なものを基準に等号を決めることもあります。また、国家公務員の専門職の初任給では、大卒が1級25号俸に対し高卒が1級5号俸と最終学歴により号が変わります。理学療法士が該当する国家公務員の医療職俸給表(二)で比較すると、手当抜きで前者は190,800円、後者は156,400円(どちらも2019年末時点の俸給額)と実に、34,400円もの給料の開きがあります。

理学療法士公務員のボーナス(賞与)/昇給・昇進/各種手当・福利厚生

公務員理学療法士になる醍醐味ともいえる、高いボーナス支給額や安定した昇給や昇進制度、そして手厚い各種手当に福利厚生……表の給与額だけ見ると一見、民間企業より大幅に収入が下がるようにも読めてしまいますが、これらの手当などでがっつり稼ぐことが可能なのが公務員です。

公務員の理学療法士のボーナス(賞与)支給額

管理職をのぞく一般職国家公務員の令和2年(2020年)のボーナス実績は、4.39ヶ月分でした。民間の企業だと賞与制度自体がなかったり、あっても年間で2ヶ月分だったりというケースも稀ではありません。やはり公務員のボーナスは安定しているといえます。国家公務員と地方公務員は各種表を見て、みなし公務員は求人情報に記載のある「月給」と「過去のボーナス支給実績」を見て算出することができます。みなし公務員も割と「4.4ヶ月分」「4.0ヶ月分」など実際の公務員に近い額を設定している病院や施設が多い印象です。民間企業はというと、厚生労働省が実施した「令和元年賃金構造基本統計調査」の職種別所定内給与額及び年間賞与額によると、企業規模10人以上の職場で働く理学療法士の年間ボーナス額は646,400円でした。

公務員の理学療法士の昇給・昇進

公務員は安定的な昇給・昇進が見込まれている点も魅力ですが、いわゆる年功序列です。等号が毎年上がっていく仕組みですが、号数1つの上げ幅が小さい(数百円~)、等級の壁が厚い(2等級から3等級へ、3等級から4等級へなど)といったこともあるため、民間の大手企業、ベンチャー企業や中小企業のような大幅な給与アップとなる昇給や昇進はあまり見込めないとも言われています。実際に一般企業であるコンパスでは、定期的な面接・面談で昇給アップの可能性もあり得ます。

公務員の理学療法士の各種手当・福利厚生

公務員の魅力の1つといっても過言ではない手厚い各種手当と福利厚生。もちろん公務員になれば、理学療法士もその対象です。国家公務員、地方公務員、みなし公務員により、適用となる手当や福利厚生は異なりますので、求人情報や面接時に確認しましょう。

理学療法士公務員の各種手当と福利厚生

  • 初任給調整手当
  • 前職の勤続年数による経験手当
  • 資格手当
  • 超過勤務手当・時間外勤務(残業)手当
  • 扶養手当
  • 通勤手当
  • 住宅手当・住居手当
  • 単身赴任手当
  • 地域手当(基本給の~15%)
  • へき地手当
  • 寒冷地手当
  • 特地勤務手当
  • 広域異動手当
  • 専門スタッフ職調整手当
  • 夜間勤務手当
  • 宿日直手当
  • 休日勤務手当
  • 特殊勤務手当
  • 管理職手当・役職手当
  • 管理職員特別勤務手当
  • 義務教育等教員特別手当
  • 定時制通信教育手当
  • 特定任期付職員業績手当
  • 任期付研究員業績手当
  • 農林漁業普及指導手当
  • 災害派遣手当
  • 産業教育手当
  • 研究員調整手当
  • 本府省業務調整手当
  • 期末手当
  • 勤続手当
  • 勤勉手当
  • 退職金制度・退職手当(勤続何年以上かは職場による)

理学療法士公務員の勤務先による年収の違い

理学療法士の勤務先としては、病院や介護老人保健施設(老健)が一般的ですが、整形外科やリハビリクリニック等の診療所、他にも児童発達支援センターや訪問看護にデイケアサービスの一般企業などもあります。公務員の場合も、一般企業以外は同じような勤務先が候補となります。公務員という点では共通の俸給表や給料表に則り給料が決まりますが、国家公務員と地方公務員では手当が違います。片方にあって片方には無い手当もあります。つまり同じ公立病院でも国立病院か都道府県立病院か市町村立病院のどこで働くかにより年収が変わる可能性が高いということです。そういった点では勤務先の施設により年収は異なります。また、みなし公務員の場合は職場ごとの求人となるため、年収には幅があります。常勤か非常勤かにより年収も変わってきます。たとえば、マイナビコメディカルなどにも、公的病院の医療センターやメディカルセンターの求人を多く出している、独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)では、独自の「JCHO職員給与規程」を定めており、常勤の月給支払い例として250,300円と公表しています。この月給12ヶ月分に加え、ボーナスが4ヶ月分だと仮定すると、250,300円×16で、年収は4,004,800円となります。これは単純計算の予想ですが、実際には各種手当がつきますし、「実務経験がある場合は、経験により基本給に加算」とも記載があるため、別の職場からの転職の場合は、年収アップが見込めるでしょう。

医療・介護職における公務員理学療法士の年収

理学療法士以外の医療・介護職でも公務員の求人があります。そういった職業や職種と比べ理学療法士の年収は高いのか低いのか、稼げるのかというのも気になりますよね。ただ、公務員の給料は俸給表や給料表により決まっている、つまり同じ適用範囲の職種では同じ表に則っているため、年収などに大きな格差はありません。違いが出るとしたら等号(初任給)と手当です。理学療法士が該当する「医療職俸給表(二)」に含まれる職種は以下の通りです。このうち理学療法士より平均年収が高めなのは、薬剤師、歯科技工士、診療放射線技師、臨床検査技師などです。

  1. 調剤に従事する薬剤師
  2. 栄養管理に従事する栄養士
  3. 診療放射線技師及び診療エックス線技師
  4. 臨床検査技師,衛生検査技師その他の病理細菌技術職員
  5. 臨床工学技士
  6. 理学療法士その他の理学療法技術職員及び作業療法士その他の作業療法技術職員
  7. 視能訓練士その他の視能技術職員
    1. 言語聴覚士
  8. 義肢装具士
  9. 歯科衛生士及び歯科技工士
  10. あん摩マッサージ指圧師,はり師,きゅう師及び柔道整復師
  11. その他指令で指定する医療技術職員

人事院規則九―二(俸給表の適用範囲)「医療職俸給表(二)の適用範囲」第十三条より

理学療法士の経験を活かした公務員の年収

理学療法士としてではなく、その資格や現場での実務経験を活かして公務員に転職できるケースもあります。たとえば、市役所の介護保険課や高齢福祉課などに勤める行政職員や、もしくは保健センターの職員は、理学療法士経験者が応募条件で募集が行われるケースもあります。この場合はリハビリ実務を行うケースは少なく、事務職や介護予防事業、保険関係の仕事など事務的な業務が中心となり、いわゆる行政職として採用されます。この場合の年収は、理学療法士と同じ程度もしくは最初(特に1年目)は年収・月収・手取りが下がる可能性が高いです。理学療法士公務員と同様に行政職・公務員であれば、年功序列や勤続年数での昇給がありますし、手取りは年金が多めに取られるためやや少なめです。

理学療法士公務員の求人・就職・転職サイト

理学療法士が公務員として働く場合は、求人情報サイト経由で応募するのが一般的です。代表的な理学療法士の求人・就職・転職サイトを紹介します。公務員待遇の求人を探す際は、どのサイトでも、フリーワードで「公務員」と入力すると公務員理学療法士の求人が見つかりやすくなります。

マイナビコメディカル

マイナビコメディカル

理学療法士をふくむ医療介護職全般の求人・転職情報サイト「マイナビコメディカル」(co-medical.mynavi.jp)は、一般職の転職サイト「マイナビ」が母体です。理学療法士(PT)のほか、作業療法士(OT:Occupational Therapistの略)、言語聴覚士(ST:Speech Language Hearing Therapistの略)を「セラピスト」、診療放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士(ME)を「医療技術職」、柔道整復師、管理栄養士・栄養士、視能訓練士(ORT)、医療事務等を「その他・医療介護職」として3つの大きなカテゴリにわけて求人情報を掲載しています。さらに、ホームヘルパーなどの介護職の求人も扱っています。多くの求人で、モデル月収、モデル初任給、モデル年収として具体的な給与額例が掲載されています。やはり大手のため求人数も豊富で、病院やクリニックに介護福祉施設といった定番の職場のほか、在宅医療や企業さらには保育園まで選択肢があります。

PTOTSTワーカー

PTOTSTワーカー

理学療法士と関連する、作業療法士、言語聴覚士の3職種(PT・OT・ST)に特化した求人情報サイトが、「PTOTSTワーカー」(ptotst-worker.com)です。求人情報を探す際の条件絞り込み機能として、雇用形態は「常勤」か「パート」、給与形態は「時給」「月給」「年収」で絞り込むことができる点も魅力です。

PTOTキャリアナビ

PTOTキャリアナビ

前述の「PTOTSTワーカー」のような特化型の転職支援サービスである「PTOTキャリアナビ」(ptot-careernavi.com)。名称は「PTOT」で、主に理学療法士(PT)、作業療法士(OT)の求人がメインですが、実際には言語聴覚士(ST)の求人も掲載されているようです。非公開型の求人情報サイトで、電話やメール、LINEなどを使って、その求職者にあった病院・介護施設・訪問などのPTOT求人を提案するタイプのサービスです。

公務in

公務in

公務員試験・求人情報サイトです。公務員全般の求人が掲載されているサイトですが、「理学療法士」というカテゴリもあり理学療法士公務員の仕事を検索することが可能です。さらに、公務員の種類として「国家公務員」「地方公務員」「準公務員・みなし公務員」で絞り込むことができるのも便利です。やはり、ここでも国家公務員より、地方公務員または準公務員・みなし公務員の理学療法士の求人が多い傾向にあります。

理学療法士・作業療法士のためのスキルアップノート

その他参考サイト

理学療法士と他の介護職との年収を比較した情報は、マメな理学療法士(@flexiblemouse1)さんの運営する、「理学療法士・作業療法士のためのスキルアップノート」のような、情報発信をしているサイトを参考にするのも良いかもしれません。

公務員より高収入・高い年収も可能なコンパスの理学療法士の求人

コンパスの理学療法士が利用者に施術をしている様子

メリットや年収など、理学療法士公務員について十分に理解した上で、求人に応募されることをおすすめします。また、全国にデイサービス(通所)を展開するコンパスウォークでも、理学療法士の求人募集中の店舗がたくさんあります。実はここまで紹介してきた公務員理学療法士より高収入・高年収の求人も多くあります。あくまで目安ではありますが、以下がコンパスウォーク各職種での給与です。

コンパスウォークの月収・年収目安
職種 平均月給 平均年収
コンパスウォーク(歩行訓練特化型デイサービス) 28万円~40万円 336万円~480万円
コンパス訪問看護ステーション(リハビリ特化型) 30万円~50万円 500万円~600万円
管理職(各店舗・地域のリーダー職) 35万円 420万円~
本部マネージャー(店舗サポートや研修業務) 45万円 480万円~

どれも全国平均の「405万円」を上回っており、さらに個人の能力の成長や勤務成績、理念実践の努力に応じての賞与支給や昇給もあります。理学療法士公務員の求人とぜひ比較していただき、ご興味があればぜひご応募ください。応募前のお問い合わせもお気軽にご連絡ください。

理学療法士求人を募集中の店舗はこちら

以下のエリアで理学療法士の求人を強化中!