理学療法士の20代の年収は?
ここでは理学療法士の20代の年収についてまとめました。まず理学療法士の給料の相場について、それから20代の理学療法士、一般サラリーマンとの比較、さらに業種別の年収についてご紹介します。また気になる初任給の平均額や手取り額、ボーナスの平均額、昇給額について、その他たくさんの情報をまとめました。是非参考にしてください。
目次
理学療法士の給料相場
厚生労働省の賃金構造基本統計調査(e-Stat)によると、理学療法士の平均年収は、全体で約405万円。男女別では、男性が約412万円、女性がそれよりやや低い約397万円となっています。国税庁が発表した令和元年分民間給与実態統計調査による日本人の平均年収の約436万円。平均年収が低めなのは、理学療法士は平均年齢が若く、勤続年数が浅いことが原因と言えるでしょう。
平均年収 | 約405万円 |
---|---|
男性の平均年収 | 約412万円 |
女性の平均年収 | 約397万円 |
日本人の平均年収 | 436万円 |
20代の年収はいくらぐらい?
理学療法士になったばかりの新卒の方や、これから理学療法士を目指そうとしている方は、理学療法士が20代にどのぐらい年収を稼ぐことができるのか気になると思います。下記に男女比や一般サラリーマンとの比較、さらに20代の業種別の年収をご紹介しますので、様々な数字を比較してみてください。
20代理学療法士年収はいくらぐらい?
20代理学療法士の平均年収は男女比が大きくなく、年齢が上がるにつれ平均年収も比例して高くなる傾向があるので、まだ20代ですと平均年収の405万円よりは低い金額です。
20代全体 | 354万円 |
---|---|
20代男性 | 358万円 |
20代女性 | 350万円 |
20代一般サラリーマンの年収
20代の一般サラリーマンですと理学療法士より約30万程ですが高く、男女差も大きい傾向にあります。
20代全体 | 380万円 |
---|---|
20代男性 | 423万円 |
20代女性 | 356万円 |
年齢 | 全体 | 男性 | 女性 |
---|---|---|---|
20歳 | 256万円 | 274万円 | 263万円 |
21歳 | 257万円 | 270万円 | 253万円 |
22歳 | 281万円 | 316万円 | 268万円 |
23歳 | 297万円 | 330万円 | 288万円 |
24歳 | 332万円 | 366万円 | 317万円 |
25歳 | 357万円 | 389万円 | 343万円 |
26歳 | 379万円 | 411万円 | 359万円 |
27歳 | 401万円 | 440万円 | 378万円 |
28歳 | 415万円 | 454万円 | 390万円 |
29歳 | 431万円 | 475万円 | 399万円 |
20代業種別の年収
20代の平均年収を業種別に見ると、全体では「コンサル・リサーチ/専門サービス」が426万円で最も高く、給与水準の高いコンサルティング業界がトップとなりました。次いで「メーカー」の416万円、「住宅・不動産」の404万円、「IT・通信」「金融」の400万円が続きます。
業種 | 全体 | 男性 | 女性 |
---|---|---|---|
IT/通信 | 400万円 | 419万円 | 381万円 |
Web・インターネット | 393万円 | 416万円 | 376万円 |
金融 | 400万円 | 466万円 | 373万円 |
コンサル・リサーチ/専門サービス | 426万円 | 463万円 | 396万円 |
人材・アウトソーシング・コールセンター | 376万円 | 412万円 | 357万円 |
メディカル | 371万円 | 453万円 | 346万円 |
住宅・不動産 | 404万円 | 437万円 | 379万円 |
建築・土木 | 377万円 | 407万円 | 355万円 |
メーカー | 416万円 | 448万円 | 382万円 |
商社/流通 | 382万円 | 421万円 | 354万円 |
店舗/小売/外食 | 339万円 | 377万円 | 325万円 |
メディア | 386万円 | 414万円 | 372万円 |
サービス | 332万円 | 374万円 | 324万円 |
生活インフラ | 387万円 | 425万円 | 369万円 |
理学療法士の年齢別推移(20代~50代)と男女別の平均給与
一般的に理学療法士の年収は年齢が上がるにつれて昇給する傾向にあります。年代別の昇給状況を見ると、年代ごとに約50万円前後の年収アップしています。下記の表で概ねの年代ごとの推移を把握することができると思います。
年代 | 平均年収 | 1つ前の年代との年収差 |
---|---|---|
20代理学療法士の年収 | 350万円 | - |
30代理学療法士の年収 | 407万円 | +57万円 |
40代理学療法士の年収 | 471万円 | +64万円 |
50代理学療法士の年収 | 537万円 | +66万円 |
理学療法士の初任給について
気になる理学療法士の初任給ですが、所定の専門学校もしくは大学を卒業後、新卒採用で就職した場合の初任給は20~25万円前後、年収280~320万円程度であることが多い傾向にあります。入社時の時点では、理学療法士としての働く経験や臨床能力の面で差がないため、病院・デイサービス・訪問看護、クリニックなどの業態での給与の違いとなっています。下記に初任給の平均額、または手取りにするといくらぐらいになるのかまとめました。
理学療法士の平均初任給はいくらぐらい?
理学療法士の平均初任給額は約23万円、初年度の平均年収額は約303万円です。理学療法士の昇給制度は、個々の能力に応じて都度昇給があるというものではなく、原則年1回、年齢と勤続年数に応じて昇給していくことが一般的です。そのため、昇給制度の査定に関わる要件や平均的な昇給額によって、次年度からの年収に少しずつ差が開き始めます。
理学療法士の平均初任給額は約23万円
※参考)厚生労働省の平成30年賃金構造基本統計調査
初任給の手取り額はいくらぐらい?
手取りとして手元に入ってくるのは、額面給与のおおよそ75~80%です。社会保険料のうち、健康保険と厚生年金は「翌月控除」としている会社が多いため、初任給からは引かれません。ただし、翌月からは健康保険と厚生年金の控除が始まるため、今回は20%は控除、80%が手取りとして単純計算すると、下記のようになります。
平均初任給額 | 約230,000円 |
---|---|
控除額 | おおよそ20%が控除額とする 230,000円×20%=46,000円 |
手取り額 | 230,000円-46,000円=184,000円 手取り額:184,000円 |
理学療法士の初任給の手取り額は約18.4万円
病院や施設から支給される給料内訳
給料の手取り額を理解するのに、基本給はどのぐらいなのか、どのぐらいの手当がついているのかなど把握する必要があります。そのため特に重要な項目として内訳でよくみる項目をおさらいしてみましょう。
基本給 | 基本給は、通勤手当や残業手当、その他特別報酬などを含まない、会社から支払われる給与のベースとなる金額 |
---|---|
時間外手当 | 会社が定めた所定の労働時間を超え働いた場合に支払われる手当 |
資格手当 | 従業員が資格を取得しようとした場合や、取得した場合、継続的に保持している場合に支払われる手当 |
役職手当 | 役職に応じて支給額が変動する手当 |
通勤手当 | 通勤する際に発生する交通費に対する手当 |
扶養手当 | 配偶者や子供がいる家庭を対象に会社が一定額支給する手当 ※義務ではないので企業によっては支給されない場合もあり |
住宅手当 | 会社が従業員の家賃やローンを一部負担する手当 |
ボーナスはどのぐらいもらうえるの?
賞与はその企業の業績が反映されるものです。そのため、年により前後するものですが仕事のモチベーションにもつながることですので、年齢的にどのぐらいもらえているものなのか、勤続年数的にどのぐらいもらえているものなのか相場感を把握しておきましょう。
年齢別推移と男女別の平均ボーナス額
年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
20~24歳 | 28万8100円 | 34万7000円 |
25~29歳 | 61万4200円 | 62万6200円 |
30~34歳 | 67万3900円 | 56万9000円 |
35~39歳 | 74万4900円 | 70万2200円 |
40~44歳 | 88万8700円 | 86万3000円 |
45~49歳 | 90万700円 | 89万3500円 |
50~54歳 | 95万5000円 | 92万9900円 |
55~59歳 | 93万1600円 | 121万5300円 |
勤続年数から見た平均ボーナス額
勤続年数 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
0年 | 58.8万円 | 77.7万円 |
1~4年 | 58.7万円 | 67.7万円 |
5~9年 | 70万円 | 61.5万円 |
10~14年 | 88.2万円 | 65.9万円 |
15年以上 | 86.7万円 | 88万円 |
一生涯で稼ぐ生涯年収はどれくらい?
理学療法士の生涯年収では、22歳から59歳までを生涯年収とすると、男性では約1億7758万円、女性では1億6778万円となっており、大幅な格差はありません。生涯年収の差も1,000万円ほどで、キャリアを積んだベテランの女性理学療法士であれば、男性よりも生涯年収が高くなるということは十分に考えられます。
生涯年収 男性:約1億7758万円 女性:1億6778万円
ほかの医療系専門職との給与比較
理学療法士は作業療法士と同じ括り(セラピスト職とくくられることも)となっています。理学療法士は他の医療専門職と比較し、ちょうど中位にいる状況です。あくまで平均値のため理学療法士も昇給次第では上位グループに入れるポテンシャルが十分にあります。ちなみに、ここには含まれていませんが、理学療法士の年収とよく比較される柔道整復師の年収は300〜400万円、鍼灸師は350〜450万円、あん摩マッサージ指圧師は350~380万円、視能訓練士(COまたはORT)は300万~400万円(当社調べ)程度となっており、いずれも理学療法士と近しい年収であることがわかります。
職種 | 基本給年収 | 賞与 | 合計年収 |
---|---|---|---|
医師 | 1,092万円 | 77万円 | 1,169万円 |
歯科医師 | 540万円 | 29万円 | 570万円 |
獣医師 | 511万円 | 60万円 | 571万円 |
薬剤師 | 478万円 | 83万円 | 561万円 |
看護師 | 401万円 | 81万円 | 482万円 |
准看護師 | 338万円 | 64万円 | 403万円 |
診療放射線・診療エックス線技師 | 415万円 | 86万円 | 501万円 |
臨床検査技師 | 373万円 | 87万円 | 461万円 |
理学療法士 作業療法士 | 345万円 | 64万円 | 409万円 |
歯科衛生士 | 322万円 | 48万円 | 370万円 |
歯科技工士 | 355万円 | 29万円 | 384万円 |
栄養士 | 295万円 | 60万円 | 356万円 |
保育士(保母・保父) | 293万円 | 70万円 | 363万円 |
介護支援専門員(ケアマネージャー) | 330万円 | 62万円 | 393万円 |
ホームヘルパー | 288万円 | 38万円 | 327万円 |
福祉施設介護員 | 293万円 | 53万円 | 346万円 |
出典:厚生労働省『令和元年賃金構造基本統計調査』企業規模計(10人以上)の給与額より算出
エリア別の年収
理学療法士の平均年収をエリアと都道府県別で調べてみました。地域別で比較すると平均年収が一番高いエリアは関東で、最も低いエリアが九州・沖縄という結果になりました。また、年収が最も高い都道府県は東京都の395万円で、続いて神奈川県の385万円、大阪府が378万円となっており、新潟県の312万円が最も低い給与水準となり、東京都との差は84万円でした。
地方別年収
北海道・東北 | 322万円 |
---|---|
関東 | 370万円 |
甲信越・北陸 | 327万円 |
東海 | 349万円 |
関西 | 357万円 |
中国 | 327万円 |
四国 | 334万円 |
九州・沖縄 | 323万円 |
都道府県別年収
北海道 | 325万円 |
---|---|
青森県 | 316万円 |
岩手県 | 324万円 |
宮城県 | 315万円 |
秋田県 | 357万円 |
山形県 | 328万円 |
福島県 | 321万円 |
茨城県 | 356万円 |
栃木県 | 362万円 |
群馬県 | 351万円 |
埼玉県 | 372万円 |
千葉県 | 370万円 |
東京都 | 395万円 |
神奈川県 | 385万円 |
新潟県 | 356万円 |
富山県 | 323万円 |
石川県 | 328万円 |
福井県 | 328万円 |
山梨県 | 354万円 |
長野県 | 315万円 |
岐阜県 | 346万円 |
静岡県 | 346万円 |
愛知県 | 355万円 |
三重県 | 348万円 |
滋賀県 | 345万円 |
京都府 | 347万円 |
大阪府 | 378万円 |
兵庫県 | 354万円 |
奈良県 | 356万円 |
和歌山県 | 362万円 |
鳥取県 | 333万円 |
島根県 | 313万円 |
岡山県 | 325万円 |
広島県 | 335万円 |
山口県 | 330万円 |
徳島県 | 344万円 |
香川県 | 333万円 |
愛媛県 | 329万円 |
高知県 | 329万円 |
福岡県 | 328万円 |
長崎県 | 320万円 |
熊本県 | 313万円 |
大分県 | 330万円 |
宮崎県 | 315万円 |
鹿児島県 | 335万円 |
沖縄県 | 322万円 |
施設別の年収(病院、クリニック、デイサービス、訪問看護)
給料や年収は、勤務する施設によって大きく異なります。ここでは、理学療法士の年収について、病院、クリニック、デイサービス、訪問リハビリの施設別の情報をご紹介します。
病院 | 280~400万円 |
---|---|
クリニック | 300~700万円 |
デイサービス | 300~500万円 |
訪問看護 | 360~600万円 |
病院で働く理学療法士の年収
病院で働く理学療法士の給料・年収についてまとめてみました。病院の中でも一般病院や大学病院、公立病院や国立病院(国立病院機構)などのそれぞれの特徴の比較や、実際に病院勤務をしている方の年収情報を紹介します。
クリニックで働く理学療法士の年収
クリニックで働く理学療法士の給料・年収についてまとめました。クリニックの中でも整形外科やスポーツクリニック、内科クリニックなどで給料に違いがあるのか、実際のクリニックで働く理学療法士の給料についてご紹介します。
デイサービスで働く理学療法士の年収
デイサービスで働く理学療法士の給料・年収についてまとめました。デイサービスの中でもリハビリ特化型や認知症対応型、趣味重視型、小児専門型などで給料に違いがあるのかや、実際のデイサービスで働く理学療法士の給料についてご紹介します。
訪問リハビリで働く理学療法士の年収
訪問リハビリで働く理学療法士の給料・年収についてまとめました。訪問リハビリの中でも訪問看護ステーション、訪問リハビリテーションなどの違いや、それぞれの特徴、訪問リハビリの年収、実際の訪問リハで働く理学療法士の給料についてご紹介します。
理学療法士の昇給事情と一般職との比較
雇用先によっても違いがありますが、民間病院における一般的な理学療法士の昇給はかなり厳しく、年に3,000~5,000円昇給すれば良いほうで、全くない場合もあります。病院の場合、公立病院であれば公務員扱いとなるので、勤続年数が増すにつれて昇給額も増える傾向にあり昇給額は年に8,000円~10,000円前後となっています。
下記に大手転職会社の「リクナビ」が発表したデータから一般職の中小企業や大企業の昇給額がのっていたのでご紹介します。理学療法士の昇給額と参考にしてください。
理学療法士の平均昇給額 | 約3000円~5000円前後 |
---|---|
中小企業のへ平均昇給額 | 3500円 |
大企業の平均昇給額 | 6500円 |
理学療法士が給料を上げる方法
理学療法士として給料や年収をアップさせる方法について、目指したい年収別に紹介します。
年収1000万以上を目指すには?
理学療法士の仕事だけで年収1000万円以上を得ることは現実的には難しいですが、治療院や整体院を開業をし、理学療法士のスキルを生かしつつ経営者として仕事をするのであれば、可能かもしれません。理学療法士の資格は「医師の指示の下に、理学療法を行うことを業とする者 」と定義され、開業権はありません。しかし理学療法としてではなく、整体やコンディショニングとしてサービスを提供すれば開業することができます。この方法で開業している理学療法士は年々増加傾向にあります。診療報酬が今後どんどん厳しくなることがわかっているため、独立して収入を得ようと考えるPTが増えています。経営が波に乗れば年収1000万円を超えることも夢ではありません。
年収700万・800万・900万を目指すには?
医療関連企業(一般企業)の働き方としては出版社での医療書籍の執筆や編集、医療機器メーカーで福祉関連機器の販売や製造業務、工業株式会社でヒューマン・ケア事業やロボット事業の推進、自動車メーカーで製造工場で勤務する社員への腰痛予防、医療や介護に関わる記事の執筆や取材等など、理学療法士の経験を活かし、様々な働き方をしているPTがいます。医療関連企業は、医療分野の知識だけではなく工学やIT、語学力などの別途知識が必要となるため、年収がやや高めに設定されていることが多いとされ年収800万ぐらいの求人もあります。
年収600万を目指すには?
理学療法士が現実的に収入アップとして目指す一つの目安とされているのが年収600万だと思います。訪問リハビリのインセンティブ制度や教員、一般企業、デイサービスであれば、本部で経営に携わるポジションであれば十分可能な数字です。年収600万以上が可能な分野や働き方についてご紹介します。
年収500万を目指すには?
理学療法士の平均年収は405万円です。なので、年収500万円は決して難しい数字ではありません。理学療法士が年収500万円を稼ぐ方法として、病院や訪問リハビリ、クリニック、介護施設でどうしたら稼げるのかご紹介します。好条件の転職先に出会うことで500万円以上の収入は現実的になってきます。
社会における理学療法士の需要
急速に高齢化が進む日本。2025年には団塊の世代の多くが後期高齢者になることもあり、全人口に対する高齢者の割合は、厚生労働省の試算では75歳以上(後期高齢者)が18%を占め、65〜74歳(前期高齢者)を含めると人口の30%超を占めると見られています。今後、医療・福祉サービス従事者は、高齢者をいかに住み慣れた地域で生活させられるか、社会生活に適応させられるかが求められます。
このような状況を踏まえると、リハビリテーションの専門職である理学療法士の需要は年々増加傾向となり、老人福祉施設や介護施設からの求人も尽きることがないでしょう。これまでの理学療法士の活躍の場といえば、整形外科を有する病院やクリニックが中心でしたが、患者さんへのリハビリ・施術を行う介護・福祉の現場では、まだまだ理学療法士の人手が足りなくニーズが高まり、雇用する側にとっては喉から手が出るほど求められている人材です。社会に必要とされることで、働き方の可能性も広がりますし、やりがいはさらに増してくるでしょう。
理学療法士は国家資格の医療職なので、社会的にも地位が確立されており、安定して稼げます。年々進化する高度な医療について深い知識をもち、その知識を利用しながら患者さんを健康な状態へと導く、やりがいのある職業です。ケガや病気による後遺症や障害のある患者さんに対して、お身体の状態に応じて、基本的動作(座る、立つ、歩く)を回復できるよう運動やマッサージでリハビリをサポートします。
もちろん、国家資格であるため勉強は楽ではありませんが、合格率は決して低くありません。資格取得のための養成校もどんどん広がっています。そのため、多くの人が国家資格の取得を目指せる時代になっており、有資格者は増加の傾向となっています。現状では、就職や転職の際に大卒、専門学校卒など学歴で区別されることは少ないようです。資格さえ取れば、若くても活躍できます。
終わりに
20代理学療法士の年収は数字だけみると平均年収より低くみえますが、勤務先や働き方次第で平均年収よりも上を目指せる可能性は十分あります。30代になると生活環境も大きく変わり、ライフイベントも多くなってきます。20代とは働き方も少し変わってくる可能性があります。そのため20代のうちにしっかり情報取集をして30代、40代の将来的な働き方を見据えておくことがいいでしょう。
以下のエリアで理学療法士の求人を強化中!